2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

日本とトルコ共和国の関係を知ると、遠い国でありながら、とても大切な友人であることが分かる。 私がトルコを身近に感じたのは、昔環境調査の仕事で、和歌山県の串本に出張した時に聞いた地元の方の話である。1890年トルコのエルトゥール号という船が遭…

ISOは企業等の組織の最高経営層の想いを実現するための方針を明確にし、それを実現するための計画を立て、実行し、定期的に見直すことを基本としている。代表的なISOは品質と環境であろう。 私は環境の審査員として、多くの企業の審査をさせて頂き、今…

年末に今年を含めた中期事業計画、今年の事業計画を定めた。今年の事業計画では月々のPDCAサイクルを回すことを重点課題とした。 今月も今月の事業計画をベースに活動しているが、執筆が思ったよりも早めに完了したので、多少の時間的余裕ができた。 今…

年末に開始し、大晦日も書き続けた書籍が完了した。今回の書籍は、中小企業診断士を目指す方々に分かりやすく法律を説明する資料で、問題を反復的に解くことで自然と法務知識を会得できるように工夫した。今回の書籍は、昨年出版したものの改訂版という位置…

式典は人生における様々なけじめの時だと思う。今日は、成人の日だ。この日を中心に全国で新成人を祝う成人式が開催される。成人式と言えば荒れた式でマスコミをにぎわせた。子供の頭で成長できていない見た目大人が大人に我儘を言う会を公費を投入する必要…

4〜5月頃の施行を予定する新会社法は、各種の資格試験のメインテーマになるだけでなく、企業経営において非常に重要な要素を含んでいる。 新会社法に関しては、図解で判りやすい本、詳細な本など様々な書籍が発行されているが、法務省のホームページ、商工…

東映の「おとこたちの大和」が、東映歴史上最速で100万人を突破したそうだ。 映画館離れ、派手なCGでスケールが大きいだけの洋物映画で、邦画の危機が叫ばれているが、このように感動的でメッセージが明確な映画であれば、支持されるという素晴らしい事…

と中韓両国は我が国首相に上申するが、歴史とは国家数だけ違った歴史があると思う。 コロンブスが新大陸を発見⇔コロンブスによって迫害の開始 教育システムの無い国家に無償で教育システムを提供⇔教育を押し付け 自国に都合の良い歴史にすることは国家であれ…

今年の三が日は、ゆったりとした時間を過ごした。今年の年末の到達点を見据えた計画を策定し、初詣に出かけ、親戚と美味しい料理と酒を楽しんだ。 この3日間で沢山の栄養を蓄え、1年間を疾走する準備はできた。 今日はまだ本調子ではないが、飛行機も離陸…

元旦の夜、就寝後に見る夢を初夢というそうだ。 昔は宝船の絵を描いた紙を枕の下に敷いて寝ると、「一冨士、二鷹、三なすび」という縁起のいい夢を見ることができると信じられていたが、今の時代に実行している人はどれだけいるだろうか。 自分もこのような…

元旦の初日の出は厚い雲に遮られ、拝むことはできなかったが、清々しい元旦の空気を胸一杯に吸い込み、新年の決意を胸にした。 3年後、5年後に実現する夢のため、今年の到達点を決め、そこに至る道筋を考え、それを実行するための具体的な行動計画、行動を…